入園のご案内

【2020年 入園説明会・新入園児募集のお知らせ】
・2019年10月~、「幼児教育・保育の無償化」に該当する幼稚園です。
・9/2(月)~ 「入園案内・願書」の配布中です。
郵便で送ることもできます。ご連絡お待ちしています。
・9/18(水) 入園説明会・保育体験 →ご参加ありがとうございました。
・10/1(火)~、願書受付~定員に達するまで。
・入園を検討されておられる方は、個別で見学・相談ができます。お気軽にご連絡ください。電話 0836-83-3236
【駐車場のご案内】
【重要なお知らせ】
小野田めぐみ幼稚園は2019年4月から「子ども・子育て新制度」の幼稚園となりました。入園料は必要ありません。
2019年10月からは、幼児教育・保育の無償化となり、すべてのご家庭の保育料が無償となります。また預かり保育料・給食費についても、条件を満たすご家庭は無償、または一部無償となります。詳しくは園にお問い合わせください。
幼稚園の見学を歓迎いたします。笑顔の子どもたちの園での生活をぜひご覧ください。かけがえのない一日、かけがえのない子どもたちです。また年度途中の転入園のご相談にものっています。子育てを応援する「たんぽぽ広場」をオープンしています。一緒に子育てしましょう。お待ちしています。
特別支援教育が必要なお子様はお早めにご相談ください。ことばやコミュニケーションに支援が必要なお子様は「ことばの部屋」のご利用もご検討下さい。少人数の中で、子どもの心と体を大切に育てる幼稚園を目指しています。ご理解よろしくお願いします。
「うちの子、どんな幼稚園がいいのかしら?」「子どもに合う幼稚園を探したい」。
じっさいにお子様と一緒に幼稚園に来られて、しばらくの時間を過ごしてみませんか?子どもが自分で楽しさを発見できることが幼稚園選びで一番大切です。私たちの幼稚園は、素直な心で子どもが遊ぶことを大切にしています。小規模園ならではの、やさしく穏やかで充実した保育を見学してください。お子様と一緒にぜひお越しください。きっと新しい発見がいっぱいありますよ。
小さなお子様をお連れの方はたんぽぽ広場もご利用いただけます。
どうぞ見学にお越しください。
ご入園を検討されている方は、園をゆっくり見学して下さい。わからないこと、困っていることはご相談ください。私たちはご家庭と一緒に子どもたちを育てていきます。ご連絡いただければいつでも見学・相談をお受けいたします。ふだんの園生活の中での子どもたちの笑顔に会いに来てください。
主な保育料・入園費 (2019.10.1以降に入園される方)
入園にかかる費用 | |
入園手数料 | 2,000円 (願書提出時) | 入園料 | 無料 |
施設充実費 | 無料 | 毎月の保育料 | 無償。すべてのご家庭が無償化の対象です。 |
バス利用費 | 3,000円 (利用者のみ)(片道は半額) | その他・諸費 | 預かり保育料・給食費(条件を満たすご家庭は無償または一部無償です)。 体操服、園児の用品、親子遠足、お泊り保育、小学校訪問のバス・電車代の実費、保護者会費(月400円)など |
2歳児の保育・費用については園にお問い合わせください。
NEWS
- お子さまの「ことば」で悩んでいるご家族へ
- 幼児期のことばの遅れ、発音の不明瞭など、お子さまの言語についてのご相談を受け付けています。電話予約の上、ご来園下さい。お待ちしています。
- 被災されたご家族様へ
- 被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。小野田めぐみ幼稚園では、被災地域からお子様の転入園のご希望がある場合、ご相談を承ります。
- 1993.3
- 学校法人認証を受けました。これからは「小野田めぐみ学園 小野田めぐみ幼稚園」となります。これまで同様に宜しくお願い致します。
- 1956.4
- 日本バプテスト連盟小野田バプテスト教会は「小野田めぐみ幼稚園」を開園いたしました。